給湯器の機能・能力について
- 「追い焚き(おいだき)」とは何ですか?
- 給湯器で16号や24号などの「号」とは何ですか?
- 最近よく耳にする「エコジョーズ給湯器」とは何ですか?
- わが家では、何号を選んだらいいですか?
- 給湯能力の大きな給湯器を設置すると、ガス料金は高くなりますか。
- 給湯器の「フルオート(全自動)」と「オート(自動)」はどう違うのですか?
- 給湯器には、「壁掛形」と「据置形」があります。どっちを選んだらいいですか?
- ガスふろ給湯器の「設置フリータイプ」と「浴槽隣接タイプ」はどう違うのですか?
- 給湯器を交換するときは、リモコンも一緒に交換したほうがいいのですか?
- 給湯器の寿命はどれくらいですか?
- マンションなどの集合住宅でも取り付け可能ですか?
- 「BL認定品」とは何ですか?
「追い焚き(おいだき)」とは何ですか?
「追い焚き(おいだき)」とは、冷めたお風呂のお湯を沸かし直すことです。
当店で取り扱っております商品のうち給湯専用タイプにはこの機能は搭載しておらず、
ガスふろ給湯器、ガス給湯暖房機(プリオール・オート、プリオール・エコジョーズ)には基本的に搭載しており(一部例外機種があります)、
風呂釜(ふろがま)、ガスBFふろがまは機種によって搭載しているものとしていないものがあります。
追いだき機能を搭載していない給湯器でお風呂のお湯を暖めたい場合は、蛇口からお湯を出して湯量を増やして暖める必要があります。
給湯器で16号や24号などの「号」とは何ですか?
「号数」とは1分間に、水温より25度高いお湯をつくる能力を示します。
例えば16号なら水温+25度のお湯を1分間に16リットル使うことが出来ます。
つまり、号数が大きい給湯器ほど給湯能力があがります。
お住まいの方の人数が多い場合は、号数の大きい給湯器をお選びいただくと、お湯を同時使用してもお湯の勢いが弱くなりにくいと言えます。
「エコジョーズ給湯器」とは何ですか?
「エコジョーズ給湯器」とは、今まで利用せずに排気していた、お湯を温めるときに出る高温の燃焼ガスを再利用し、あらかじめ水を温めます。
予熱するダブルの効果により、従来タイプに比べて少ないガス消費量で加熱でき、エネルギーをムダにすることがなく高い熱効率を実現させた新世代の給湯器です。
放熱を再利用するので使用するガス量が削減でき、ガス代も年間で10,000円以上節約することができます(節約できるガス消費量はご家庭の環境によって変化します)。また、地球温暖化の原因となる二酸化炭素の削減にもつながりますので、エコジョーズ給湯器を導入するだけで、地球環境に貢献することができます。
また、大阪ガスのエリア内にお住まいの方がエコジョーズ給湯器をご利用になりますと、「エコジョーズ料金」が適用され、ガス料金が常に一般料金より4%お安くなります。詳しくはこちらをご覧ください。
従来型の給湯器と比較して本体価格は高額ですが、毎年のランニングコストの差で約5年で本体価格とガス料金を合わせたトータルコストはエコジョーズ給湯器のほうが安くなります(通常給湯器の耐用年数は約10年です)。
わが家では、何号を選んだらいいですか?
お客様のご自宅に、給湯器で台所、浴室、洗面所の3カ所に給湯していると仮定します。
この場合、3カ所で同時に使うことがあるのなら24号、
2カ所で同時に使うなら20号、
同時に使うことがない場合は16号をお選びいただくのが通常です。
二世帯住宅などで浴室や洗面所、台所の複数ある場合はより給湯能力が高い27号をお選びください。
給湯能力の大きな給湯器を設置すると、ガス料金は高くなりますか?
浴槽にお湯を溜めるとき、今までと同じお湯の量ならば、ガス消費料は同じです。給湯能力の大きな給湯器は時間当たりのガス消費料が多くなるのですが、そのかわり、短時間でお湯を溜めることができるので、結局ガス消費量はほとんど同じでガス料金もほとんど同じです。
しかし、給湯能力が大きいからといってお湯をたくさん使うようになると、ガス料金が高くなるのでお気をつけください。
給湯器の「フルオート(全自動)」と「オート(自動)」はどう違うのですか?
「フルオート(全自動)」はお湯はりから追いだき、保温、足し湯まで、全て全自動で行ないます。お風呂のお湯を使用して量が減ると、設定した水位まで自動でたし湯が行なわれます。また、排水時に追いだき配管内を自動洗浄するのもフルオートの特長のひとつです。
「オート(自動)」の場合お湯はりから追いだき、保温は全自動で行なうことが可能ですが、自動たし湯と追いだき配管の自動洗浄ができず、前日の残り湯を沸かしなおした場合、お湯の量にばらつきが出ることがあります。
これまでフルオートタイプをお使いで、給湯器の交換を検討されている方は取替え時も出来るだけフルオートをお選びください。
オートタイプですと、現状より機能が低下してしまい、満足な給湯を行なうことが出来なくなる可能性があります。
給湯器には、「壁掛型」と「据置型」があります。どっちを選んだらいいですか?
給湯器にはご自宅などの壁に備え付ける「壁掛型」と、給湯器を地面に立てて設置する「据置型」に分けることができます。
壁掛型でも据置型でも設置形態が違うだけで機能に違いはありません。
通常は、壁掛形を設置することが多いのですが、壁の強度が足りないや壁面へのネジ固定などに抵抗がある場合は、据置形を設置します。
もし、現在の給湯器が壁掛型なら、新しい給湯器も壁掛型に、現在の給湯器が据置形なら、新しい給湯器も据置形になさるのが通常です。
また、壁掛型の給湯器でも別売の据置台を利用することにより、据置型の機器のように地面に立てて設置することができる機種があります。
給湯器を交換する際に壁掛型か据置型のどちらかにするのかは、お客様のご意向と、それが実現できるかによって最終的に決定いたします。
ガスふろ給湯器の「設置フリータイプ」と「浴槽隣接タイプ」はどう違うのですか?
給湯とお風呂沸かしができるガスふろ給湯器は大きく「設置フリータイプ(強制循環型)」と「浴槽隣接タイプ(自然循環型)」の2種類に分けられます。
「設置フリータイプ」は給湯器から離れた浴槽でも、ポンプからお湯を循環させてお湯はりや追いだきができるタイプです。給湯器の設置場所に制限を受けることがありませんので、2階にお風呂がある場合でも対応でき、浴室プランの幅が広がります。こちらは壁掛けタイプのものと据置タイプのものがありますので、ご家庭の環境にあったタイプのものを選ぶことができます。
「浴槽隣接タイプ」は戸建住宅など、浴室のすぐそばにガス給湯器を設置するタイプです。上下2つの穴でお湯を循環させ、お風呂を沸かします。このタイプは性質上、1階にあるおふろにしか対応することができず、屋外据置形のタイプのみとなります。
-
設置フリータイプ -
浴槽隣接タイプ
給湯器を交換するときは、リモコンも一緒に交換したほうがいいのですか?
給湯器をお買い上げになる際は、オプションでリモコンの有無を選択することができます。
この時にリモコンを同時に購入せずに注文することは可能ですが、リモコンがないと常に全開で燃焼するために高温のお湯が出湯されてしまったり、追いだきや自動お湯はりなどの機能も利用することができないので、給湯器を交換するときはリモコンも併せて購入することを推奨いたします。
給湯器は対応したリモコンがありますので、給湯器は壊れてしまったけれどリモコンは壊れていないのでリモコンは引き続き使いたいという場合でも、現行の給湯器でお使いのリモコンが対応している機種がない可能性がありますので、そのような場合はリモコンも交換することになります。
給湯器の寿命はどれくらいですか?
給湯器は通常なら10年前後ご利用になれます。
ただし、ご使用状況や設置に環境により変化します。またメーカーで部品を保有しなくなった場合、故障時にこれより短い期間で使えなくなることもあります。
今お使いの給湯器を10年使い続けていて故障なく稼働していても、そういった関係上いつ故障してしまうかわかりません。
仮に壊れたあとだとお湯が出なくて生活に支障が出てしまいますので、故障する前に次の給湯器の購入を考えておく必要があるのかもしれません。
給湯器の交換をお考えの方は、ガス代が安くなるエコジョーズ給湯器がオススメです!
マンションなどの集合住宅でも給湯器の取り付け可能ですか?
マンションなどの集合住宅のパイプスペースに給湯器が設置されている場合、パイプシャフト設置型の給湯器を設置していただくことで取り付け可能です。
状況に応じて排気方法が異なったり、別途部材などが必要となる場合がありますので、一度お問い合わせください。
「BL認定品」とは何ですか?
財団法人ベターリビングが優良住宅部品としての認定したものが「BL認定品」です。
機能的な違いは「BL認定品」と「BL認定を受けていない品」にありません。
違うのは保証期間です。
一般に給湯器の保証期間は1年ですが、「BL認定品」では2年が保証期間です。
ガス給湯器の販売・設置・修理も行っております
神崎株式会社では、ガス給湯器の販売・設置工事・修理も行っております。
お湯が設定温度よりも低い。
お湯の温度が一定でない。
ガス給湯器のリモコンにエラーが表示されている。
などなど、給湯器故障の修理も最短即日で対応いたします!
大阪ガスだけでなく、ノーリツやリンナイなどのメーカーの対応可能ですよ。
ガス給湯器の販売や設置、修理は神崎株式会社にお任せください。
お気軽にお問合せくださいませ!